じめじめとした空気、曇りがちな空模様。
そんな梅雨の季節は、なんとなく気分までどんよりとしてしまいがちです。
でも実は、雨の日こそお花の持つ力が輝くとき。花には、心を癒やし、空間を華やかに彩る不思議な力があります。
花工房MIWAKOでは、英国でのフローラルデザイン経験を活かしながら、雨の日も気分を整え、上質なひとときを演出する季節のアレンジメントをご提案しています。
雨の日におすすめの「梅雨の花」たち
梅雨は植物にとって、静かに呼吸を深めるような大切な季節。
この時期ならではの湿度や空気感にマッチする、美しいお花たちをご紹介します。
アンスリウム — 艶やかに、雨の空間を引き締める
ハート型の光沢ある花姿が特徴のアンスリウム。
赤・ピンク・グリーン・白などカラーも豊富で、しっとりとした雨の空気に映える、エレガントな存在です。
日持ちも良く、湿度に強いため、梅雨時のインテリアにもぴったりの花材です。
トルコキキョウ — 柔らかな色合いで、心を包み込むように
幾重にも重なるフリル状の花びらが魅力のトルコキキョウ。
淡いラベンダー、クリーム、やさしいグリーンなど、雨空に寄り添うような優しい色味が心に響きます。
シンプルなガラスの花瓶に飾るだけで、空間がやわらかく整います。
スモークツリー — ふわふわの質感が生む幻想的なアクセント
名前の通り、けむりのようなもこもことした花姿が特徴のスモークツリー。
ふんわりと空気を含んだようなその質感は、雨音と一緒に楽しみたい静かな存在感があります。
トルコキキョウやアンスリウムと組み合わせることで、個性的で上品なアレンジメントに。
花のある空間で、梅雨を楽しむ小さな工夫
梅雨の時期、お部屋の空気が重く感じられることはありませんか?
そんなときは、お花を1本でもいいので飾ってみてください。
たとえば透明なガラスベースに入れたアンスリウムは、雨粒のような美しさを演出してくれます。
また、トルコキキョウの淡い色合いは、玄関やキッチンなど小さな空間にもぴったり。
英国スタイルのクラシックな花器を使えば、一輪でも豊かさの漂う空間が完成します。
雨の日は「花と向き合う時間」にもぴったり
花工房MIWAKOでは、定期的にフラワーアレンジメントの講習会も開催しています。
静かな雨音の中で、自分の手で花を束ねる時間は、まさに“心を整えるひととき”。
初心者の方でも安心してご参加いただけるよう、丁寧な指導と少人数制の温かな雰囲気でお迎えしています。
雨の日の外出に迷ったときこそ、ぜひ花と向き合う贅沢な時間を。
最後に:雨の日こそ、花で気分を明るく
雨の日には、外の景色に花の彩りが足されるだけで、心がふっと軽くなります。
上質な花は、空間の空気を変え、気分を前向きに整えてくれるもの。
花工房MIWAKOでは、そんな“暮らしの中の小さな幸せ”をお届けできるよう、丁寧にお花を選び、アレンジメントをご提案しています。
この梅雨、あなたの暮らしにもそっと花を添えてみませんか?